わすれなぐさ

自称情報ブログ・備忘録

タグ:フリーソフト

iTunesのバージョンが古い場合、iTunes上部の「ヘルプ」→「更新プログラムを確認」をクリックすると「新しいバージョンのiTunes (xx.x...)を利用出来ます」と表示されます。さらに「iTunesをダウンロード」をクリックすると、iTunesをバージョンアップすることができるはずです。

しかし、なぜかうまくアップデートできない場合があるので、そのときの対処法を紹介します。

解決策

この問題は、もう一度新たにiTunesをダウンロード、インストールすることで解決します。古いバージョンのiTunesをアンインストールする必要はありません。データは消えません。

手順は以下の通りです。

① iTunesのダウンロードページを開く
iTunes - iTunesを今すぐダウンロード - Apple(日本)

② ダウンロード
左の「今すぐダウンロード」をクリックするとダウンロードが始まります。Eメールアドレスの欄は、Appleからメールを受け取りたい場合に記入して下さい。

③ インストール
インストールを始める前にまずiTunesを終了しておきます。それから、先程ダウンロードしたファイル(.exe)を起動して、指示に従ってインストールしてください。 

その後iTunesを起動すると、iTunesが自動で作業を進めてくれるので、終わるまで待ちましょう。

コンビニ払いでOriginのゲームを購入する方法を説明します。利用可能なコンビニは、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、サークルKサンクス、ファミリーマート、セブン-イレブンです(2017/3時点)。

bog 1

2017/3/7 更新:記事を更新して、現在のOriginのバージョンに対応しました。

2020/5/8 追記:「オンライン支払いをよくするけど銀行口座やクレジットカードが用意できない」という方には「Kyash」や「バンドルカード」というサービスがおすすめです。コンビニなどからチャージできて、クレジットカードとして使えるサービス(Visaプリペイドカード)です。かなり手軽に作れるので、それらのサービスで支払ってみることもご検討ください。

Originのダウンロード

もし、まだOriginのソフトウェアを持っていない場合は、公式サイトのダウンロードページ からOriginをダウンロード、インストールしてください。

ゲームの注文確定までの手順

① Originを起動し、ログインします。

② 「ストア」で欲しいゲームを選び、「¥○○で購入」をクリックします。このとき、エディション等を間違えないように注意しましょう。

bog 2

③ 「お支払い情報」の記入画面が開くので、「コンビニ/PAY-EASY」を選択します。

bog 3

④ 初めてコンビニ支払いで購入する場合、購入用アカウントを作成する必要があります。メールアドレス、電話番号、氏名を入力してください。

bog 4

⑤ 入力できたら右下の「注文内容の確認に進む」をクリックします。

⑥ 注文内容を確認して、「今すぐ支払う」をクリックすると、注文が確定されます。

bog 5

コンビニで支払う手順

注文を確定すると、支払い方法を選択する画面が開きます。

bog 6

好きなコンビニを選択して、その先の表示内容に従うことで支払いを完了できます。コンビニごとの詳しい支払い手順はそちらに書かれているので、ここでは省略します。(※コンビニの選択を間違えた場合は、画面右の「ほかのお支払い方法を選ぶ」ボタンで前の画面に戻ることができます)

私はよくローソンを利用しています。ローソン(およびミニストップ)ではバーコードをかざすだけで支払申込ができるようになっているので、バーコードを「携帯へ転送」し、スマートフォンをかざして支払っています。

bog 7

支払いに必要な情報と支払い方法が確認できたら、「Origin by EA」の画面は右上の「×」で閉じて構いません。

注文をキャンセルするには?

コンビニ払いの場合、支払期限(1週間後)までに入金しなければ自動的にキャンセル(購入失敗)になります。

ゲームのダウンロード

支払いを完了してから、早くて2時間程でゲームのダウンロードが可能になるようです。そのタイミングでOriginから支払い完了のメールが届きます。ゲームは、Originの「ゲームライブラリ」でダウンロードしてください。

最近使ってなかったので、このソフトの自動起動を解除しよう。
そもそも、これ自動で起動してたなんて気にもしてなかった。

説明はWin7です。

①画面下のタスクバーを右クリック→「タスク マネージャーの起動」
②「サービス」タブを選択
③右下の「サービス」ボタンをクリック
④開いたウィンドウから「LogMeIn Hamachi Tunneling Engine」を探してダブルクリック
⑤開いたウィンドウで「スタートアップの種類:」を「手動」にしてください
⑥「OK」を押して完了

簡単でしたね、以上です。

【2016/12/22 更新】

正式最新版1.66と開発最新版1.67bが入手できます。

概要と注意点

「かざぐるマウス」は公開が終了しています。

2013年10月中頃、かざぐるマウスの公式サイト(* Static Flower *)は突如閉鎖されました。公式サイトのURLは一応記載しますが、現在は怪しげなサイトに繋がるため、アクセスしないことをおすすめします。
→http://www.staticflower.net/software/kazaguru.html

窓の杜(まどのもり)では次のように報じられています。
 IEを始め「Google Chrome」「Firefox」「Safari」といったWebブラウザーやエクスプローラへのマウスジェスチャー機能追加などが可能なマウス操作拡張ソフト「かざぐるマウス」が、公開を終了した。

 すでに作者のWebサイトは閉鎖されており、公開終了の理由などは明らかにされていない。また、窓の杜ライブラリでも作者からの依頼を受けて公開を終了した。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131015_619430.html) 

この件に関する2ちゃんねるのログも置いておきます。(リンク切れ)
→http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1381823407/
→http://www.log-channel.net/bbs/software/1355047203/

かざぐるマウスをダウンロードする際は、次のことに留意し、自己責任でご利用ください。
  • かざぐるマウスの正式な公開は終了しています。当サイトによる配布は非公式です。
  • かざぐるマウスは2013年以降アップデートされていないため、最新の環境で不具合が起こる可能性が高いです。

ダウンロード

こちらの記事にまとめました。
ダウンロードと更新履歴 : わすれなぐさ

※ Google Chromeの最新版v32では、かざぐるマウスv1.66などが動作しなくなったようです。v1.67 Betaは動作するので、上のリンク先からそちらをご利用ください。

インストール

ポータブル形式であればzipを解凍するだけで使えるようになります。解凍したフォルダは、自分がわかる場所ならどこに保存しても構いません。

使い方

解凍したフォルダ内の「Kazaguru.exe」をダブルクリックしてください。初回起動時は初期設定の画面が表示されます。

① 設定の保存フォルダ
設定の内容が書かれた「Kazaguru.ini」ファイルの保存先フォルダを決めます。どちらでも構いません。「インストールフォルダに保存する」のがいいと思います。

② 自動起動とショートカット
「スタートアップフォルダにショートカットを作成する」にチェックすると、PCの起動と同時にかざぐるマウスが起動するようになります。普段から使う人はチェックしてください。

「OK」を押すと、オプション画面が表示されます。

次回以降、オプション画面を表示するときには、かざぐるマウス起動中に「Kazaguru.exe」をダブルクリックするか、タスクトレイのかざぐるマウスを右クリック→「オプション」をクリックします。

ジェスチャーの設定例

かざぐるマウスの主要な機能はジェスチャーです。ジェスチャーは、ブラウザ上で右クリックしながらマウスを移動させることで発動します。

3ボタンマウスの場合は「進む」「戻る」をジェスチャーに割り当てるととても便利になります。

私は5ボタンマウスを使っているので、親指のサイドボタンで「進む」「戻る」が可能です。非常に便利です。ゲームの際にも、サイドボタンに機能を割り当てることで操作が楽になります。

例として私のジェスチャーの設定を紹介します。

ジェスチャー コマンド
前のタブ
次のタブ
新しいタブ
閉じる
←→← 更新
↑→↓ タブを複製
↓→↑ 最近閉じたページ

書き出してみるとあまり設定してないように見えますが、これだけでネットサーフィンはとても快適になります。タブの扱いが自由自在になります。



その他の機能

かざぐるマウスにはジェスチャー以外にも有用な機能があります。この記事では紹介しませんが、ぜひ使いこなしてみてください。ただし、最新の環境では不具合が発生するおそれがあるため、機能を利用する際には十分お気をつけください。

このページのトップヘ